【相馬市】涼ヶ岡八幡神社例大祭

相馬ふるさとの行事として、長年親しまれている行事です。
例大祭の期間中は、「いもずいも(芋吸物)」を味わうことができます。
「いもずいも」は里芋の吸い物のことで、地域で世代をこえて受け継がれてきた食文化として、文化庁の100年フードに認定されています。
宵祭りでは、社殿など境内がライトアップされます。

≪開催日≫
宵祭り:令和7年9月19日(金)
本祭り:令和7年9月20日(土)

≪開催時間≫
宵祭り:9月19日(金)午前11時~午後7時
本祭り:9月20日(土)午前10時~午後1時

≪開催場所≫
〒979-2533
相馬市坪田字涼ヶ岡51

≪お問い合わせ先≫
涼ヶ岡八幡神社
TEL:0244-36-4342

【浪江町】東北やきそばサミットinなみえ2025

浪江町に東北の有名やきそばが集結!
東北各地の名物やきそばが集まる『やきそばサミット2025』を今年も開催します!
イベントでは、東北の有名やきそばの1つである「なみえ焼そば」をはじめ、「仙台マーボー焼きそば」「黒石つゆやきそば」「男鹿しょっつる焼きそば」「石巻焼きそば」をお楽しみいただくことができます。さらに、昨年大好評だった「富士宮やきそば」が今年もゲストとして出店します!会場ではやきそばのほかにも、浪江町にゆかりのあるアーティストによるライブステージ、特別ゲストをお迎えする特別企画などがあり、やきそばとともにお楽しみいただける内容が盛りだくさんです!ぜひこの機会に足を運んで、東北の食文化を味わってみてください!

≪開催日≫
令和7年9月27日(土)・28日(日)2日間

≪開催時間≫
9月27日(土) 10時~16時
28日(日) 10時~15時

≪開催場所≫
ふれあいセンターなみえ
福島県双葉郡浪江町権現堂字矢沢町40‐1

≪お問い合わせ先≫
yakisoba.sumitto@gmail.com(やきそばサミット実行委員会)
TEL:0240-34-0247(浪江町役場産業振興課商工労働係)
詳細はこちらをご確認ください。

【いわき市】小名浜国際環境芸術祭2025開催!

小名浜国際環境芸術祭は、例年、地球環境の保全や海洋資源の大切さを伝えるために開催しています。
今年のテーマは「常磐もの」。福島県の沖合で黒潮と親潮が出あう潮目の海は、豊かな漁場となっており、その水産物などを「常磐もの」とよんでいます。「常磐もの」を多くの人に知ってもらうため、大漁旗アート展や俳句の季コンテスト等アートを通して様々な面からアプローチします。

≪開催日≫
令和7年9月20日(土)~

≪開催場所≫
アクアマリンふくしま

≪お問い合わせ先≫
アクアマリンふくしま
TEL:0246-73-2525
詳細はこちらをご確認ください。