目次
【浪江町】標葉郷野馬追祭が開催されます
馬のお祭りとして全国でも有名な相馬野馬追。浪江町で行われる標葉郷野馬追祭では、出陣式や凱旋行列、神旗争奪戦などが行われ、騎馬の迫力を間近に感じていただけます。
≪開催日≫
5月24日(土)~25日(日)
≪開催時間≫
“24日(土) 午前8時~9時
25日(日) 午後4時~5時30分”
≪開催場所≫
浪江町中央公園(浪江町大字権現堂字北深町地内)ほか
≪お問い合わせ先≫
“標葉郷野馬追祭実行委員会(浪江町商工会内)
0240-35-3321”
【葛尾村】五十人山山開き開催!
当日は山頂において先着300名に記念品を配付するほか、じゃんけん大会も開催します。さらには、先着50名で行う「五十人山伝説チャレンジ」も実施しますので是非ご参加ください。
≪開催日≫
5月25日(日)
≪開催時間≫
午前9時半~12時
≪開催場所≫
五十人山(山頂)
≪お問い合わせ先≫
“葛尾村地域振興課
TEL:0240-29-2113
FAX:0240-29-2123”
【大熊町】椿の香り湯開催!
ほっと大熊では5月1日(木)に「椿の香り湯」を開催します。
椿の香りには、リラックス効果や免疫力アップ、感染予防、神経バランスの整え、虫除け効果、肌荒れや皮膚の炎症を抑えるなどの効能が期待されます。
是非、当日はほっと大熊へお越しください。”
≪開催日≫
5月1日(木曜日)
≪開催時間≫
午前10時~午後9時(最終受付午後8時30分)
≪開催場所≫
“〒979-1306
双葉郡大熊町大川原南平1207-1”
≪お問い合わせ先≫
“ほっと大熊
0240-23-5767”
【大熊町】パンダ銭湯コラボ開催!
今年も帰ってきました!
ほっと大熊では5月3日(土)、4日(日)、5日(月)の3日間
大人気絵本の「パンダ銭湯」とのコラボ風呂を開催します!
フォトスポットや入浴剤などほっと大熊がパンダ銭湯の世界に!
また、3日(土)は三二縁日も開催しております!
是非、お子様を連れてご参加ください!”
≪開催日≫
5月3日(土曜日)、4日(日)、5日(月)
≪開催時間≫
午前10時~午後16時
≪開催場所≫
“〒979-1306
双葉郡大熊町大川原南平1207-1”
≪お問い合わせ先≫
“ほっと大熊
0240-23-5767”
【大熊町】ミニ縁日開催!
ほっと大熊では5月3日(土)に「ミニ縁日」を開催します!
日帰り入浴料をお支払いいただければどなたでもご参加OKです!
輪投げやスーパーボールすくい、千本釣りなど盛りだくさん!
是非、お子様を連れてほっと大熊へお越しください!”
≪開催日≫
5月3日(土曜日)
≪開催時間≫
午前10時~午後16時
≪開催場所≫
“〒979-1306
双葉郡大熊町大川原南平1207-1”
≪お問い合わせ先≫
“ほっと大熊
0240-23-5767”
【大熊町】2025「音楽フェスティバル」開催!
5月3日に「和太鼓フェスティバル」、同月5日に「子どもの日コンサート」のイベントを開催します(いずれも入場料無料)。和太鼓フェスティバルには、双葉町「標葉せんだん太鼓」、富岡町「小浜風童太鼓」、浪江町「太鼓浪音」など、5団体が参加。ここ大川原に迫力ある太鼓の音が響き渡ります。同日3日には、温浴施設ほっと大熊において大人も子供も楽しめる「ミニ縁日を併せて開催」(入場料:大人500円、小人300円)。また5日には、おおくまーと「軽食喫茶レインボー」のお客様たちが集まって作ったレインボーミュージッククラブ(Rainbow Music Club)のメンバーによる定期演奏会を開催。更に31日には、いわきジャズオーケストラによる「第4回ジャズコンサート」を開催します(入場無料)。
≪開催日≫
“(1)5月3日(土)
(2)5月5日(月)
(3)5月31日(土)”
≪開催時間≫
“(1)5月3日(土)
①12:00~16:00 ミニ縁日
②13:00~16:00 和太鼓フェスティバル
(2)5月5日(月)13:30~16:00 子どもの日コンサート
(3)5月31日(土)16:00~18:00”
≪開催場所≫
“〒979-1306
双葉郡大熊町大字大川原字南平1207-1
大熊町交流ゾーン”
≪お問い合わせ先≫
“〒979-1306
双葉郡大熊町大字大川原字南平1207-1
大熊町交流ゾーン交流施設linkる大熊
TEL:0240-23-7676
FAX:0240-23-7681”
【富岡町】うちの仔市場の開催!
東北最大級のわんちゃんイベントを富岡町で開催します。昨年も開催し、多くの方にお越し頂きました。わんちゃん同士の交流から飼い主さん同士の交流の場、飼っていない方でも是非、お越しください。
≪開催日≫
令和7年5月17日(土)、18日(日)
≪開催時間≫
10:00~15:30(仮)
≪開催場所≫
“〒979-1151
富岡町本岡字王塚220-7”
≪お問い合わせ先≫
“富岡町役場産業振興課商工観光係
TEL:0240-22-2111
FAX:0240-22-0899”
【川内村】ドウダン祭り開催!
川内村の三大祭りの1つであるドウダン祭りは村の花であるサラサドウダンの見ごろに遊歩道を歩き、自然を満喫するというお祭りです。
野菜やきのこのたくさん入った美味しい豚汁のサービスや、地元のガイドが付いた散策など、イベントも多数用意しております。”
≪開催日≫
5月18日(日)
≪開催時間≫
午前10時~午後3時(予定)
≪開催場所≫
“〒979ー1201
福島県双葉郡川内村大字上川内字高塚山”
≪お問い合わせ先≫
“川内村観光協会
TEL:0240-38-2265”
【広野町】二ツ沼総合公園ふれあいフェスタ開催!
楽しいステージパフォーマンスやキッチンカー等魅力的な出店が多数あり、子供から大人まで楽しめます。また、園内では遊具やトロピカルフルーツミュージアムが楽しめ、アルパカにも会えます。是非ご家族お誘いあわせの上、二ツ沼ふれあいフェスタにお越しください。
≪開催日≫
5月3日(土)
≪開催時間≫
午前10時~午後3時
≪開催場所≫
“二ツ沼総合公園
〒979-0402
広野町下北迫字大谷地原65-3”
≪お問い合わせ先≫
“広野町復興企画課
電話0240-27-1251”
【広野町】巨木を語ろう全国フォーラム広野大会開催!
「第36回巨木を語ろう全国フォーラム福島・広野大会」は町制施行85周年記念事業の一環として、東日本大震災を乗り越えた経験と共に、森林の大切さや美しい里山の魅力を全国に発信し、自然環境保全のための普及啓発を図ることを目的に開催します。
≪開催日≫
5月17日(土)
≪開催時間≫
午後1時30分~午後5時
≪開催場所≫
“広野町中央体育館
〒979-0408
広野町中央台一丁目1”
≪お問い合わせ先≫
“第36回巨木を語ろう全国フォーラム福島・広野大会実行員会事務局(広野町産業振興課内)
電話:0240-27-4163”