大同元年( 806)、徳一大師が海上鎮護を念じ、海上から出現したと言われている薬師如来(波の上に立つ薬師如来=波立薬師)を安置して創建したと言われています。境内には沢山のアジサイが植えられ、アジサイ寺とも呼び親しまれています。
道路を挟んだ目の前に、海から突き出た弁天島と、朱塗りの橋がシンボルの波立海岸があります。玉砂利の珍しい海岸で、その小石を持ち帰ると目を患うという伝えがあります。
また、木造薬師如来懸仏は市指定有形文化財に指定されています。
実施期間または実施日 | 6月中旬~7月中旬 |
---|---|
利用料金 | 無料 |
駐車場 | 自家用車200台、大型バス10台程度(自家用車スペースに大型バス可) |
交通アクセス | JR常磐線久ノ浜駅下車、車で約5分/常磐自動車道いわき四倉ICから車で約20分 |
実施場所 | 波立寺 |
連絡先 | 波立寺 |