約50万株のシャガが一面に咲き誇る隠れた名所。
高蔵寺は、大同2年(807年)徳一菩薩により開山。
明治25年1月25日の火災により本堂を焼失しましたが、焼失より100年目の平成2年に再建を発願したのち、平成7年7月に本堂が完成いたしました。
焼失を免れた三重塔は安永3年(1774年)、当山17世住職承隆和尚により再建され、県重要文化財に指定されています。
観音堂は昭和60年に再建され、堂内には千手観音像が祀られています。毎年1月17日の観音大祭には、県内外から多くの参拝客が訪れます。
また、4月下旬から5月中旬頃まで、三重塔周辺にはシャガの花が咲き、多くの見学者が訪れます。
実施期間または実施日 | 4月下旬~5月中旬頃 |
---|---|
利用料金 | 無料 |
駐車場 | 第1駐車場(自家用車10台)、第2駐車場(自家用車20台)、第3駐車場(自家用車50台、大型バス10台)(すべて無料) |
交通アクセス | JR常磐線植田駅からバスで、辰ノ口下車徒歩約15分 JR常磐線植田駅から車で約7分 常磐自動車道いわき勿来ICから車で約15分 |
実施場所 | 高蔵寺三重塔周辺 |
連絡先 | 高蔵寺 |